2025年5月のFX自動売買運用成績は、+271,140円でした

2025年5月のFX自動売買運用成績を報告します。1号機から4号機まで運用しているわけですが、それぞれの運用の内訳などについての詳細は以下の記事を参照してください。

すべて自動売買なので、同じ環境で運用すれば同じ結果が得られると思います。
<このページにはプロモーションを含みます>

1号機(トラリピ)は+89,324円

1号機(トラリピ)は、約9万円の利益でした。トラリピでは毎月5万円の利益を狙っているんですが、最近は5万円を大きく上回る月が続いています。トランプ相場で荒れると利益が伸びるので、その恩恵ですね。

トラリピでの自動売買をするには、口座開設をする必要があります。口座開設は以下のバナーから今すぐできます。

2号機(MT4グリッドトレード)は+93,308円

2号機の利益は、約9万円。普段はもう少しあるんですが、今月はドルスイスなどレンジアウトした通貨ペアがいくつかあるのが響いたっぽいです。ちょっと含み損も大きくなってきているので、要警戒の2号機です。

2号機の運用は外為ファイネストの口座で運用中です。

3号機(MT4+EA自動売買)は+98,526円

3号機は約10万円の利益でした。だいたい10万円前後の利益が続いているので、上々といったところです。含み損が少ないですし、安定感のある運用が続いています。

3号機は外為ファイネストの口座で、以下の2つのEAを運用中です。

これらのEAを導入すれば、同じ運用結果が得られます。

4号機(MT5+無料EA自動売買)は-10,018円

4号機だけは、収支がマイナスでした。現在では2つのEAに集約していますが、実験的な運用だけに色々なを試してマイナスを食らったりしているだけに、なかなか収支が安定しない感じです。

4号機は、MT5対応のEAとして以下の2つを稼働させています。

  • Stratos Bora(NZドル米ドル)
  • Dark Venus(英ポンド米ドル)