はじめまして、ブログ管理人タナカです。
投資系ライター兼、FXメインのヘタレ投資家です。
当ブログ「今からでも間に合う最速FIRE研究所」は、本気でFIREを目指すためのオンライン研究所です。もちろん私自身が目指していることをそのままブログタイトルにしています。自分自身がライター稼業で得た知見や自分なりの戦略などを自身の投資で試して、その結果を赤裸々に報告しています。
すでに投資歴は10年以上になるので、それなりに失敗もしてきました。リーマンショックでは資産の大半を溶かし、退場を余儀なくされたこともあります。
新NISAで投資がブーム化したこともあって、投資に関するネット記事や動画はとてもたくさんあります。しかし、これらのほとんどが「資産運用は複利を味方につけるために、少しでも早く始めよう」という論調です。確かに、これは正解です。管理人も最終的にはインデックス投資だけで老後に備えられたら理想だと思って、新NISAでせっせとインデックス積立をしています。
しかし、40代、50代ともなるとインデックス積立投資のようなセオリー通りにやっていただけでは、間に合わないんです。60歳までにFIREを目指すとなると、50代のうちに「投資で食べていける」だけの資産と利回りが必要なんです。
「やっぱり、自分には無理か・・・」
と思うのは、早計です。
管理人タナカは現在、FXの自動売買やスワップ運用で年利数十%の利回りを目指し、徐々にそれが形になってきています(時々エンタメで裁量トレードをやって負けたりすることも)。
もちろん、20代や30代といった若い人たちの中で「少しでも早くFIRE達成して会社を辞めたい」と思っている人は多いでしょう。私が研究・実践している投資はいずれも再現性があるので、真似をしていただくことも可能です。特に自動売買は同じシステム、同じ設定であれば同じ結果が出るので、FXの知識がなくても高いパフォーマンスを出せる可能性大です。
ただし、真似をしていただいても全く問題はありませんが、これだけは留意してください。それは、投資はすべて自己判断・自己責任の世界であること。私自身も自分のお金をリスクにさらして運用をしているのですから、当研究所の情報をもとに投資をするということは、大切なお金をリスクにさらすことになります。その結果が期待通りではなかったとしても、管理人は一切責任を負えませんので、それだけは念頭に置いた上で行動するようにしてください。
なお、当研究所はすべてのコンテンツを無料でご覧いただくことができます。そのため運用費用は広告収入頼みです。「広告がウザい」と言わず、お付き合いください。