外為ファイネストがやらかした模様、その差額が入金されました
私がMT4、MT5によるFX自動売買でメインに使っている口座は、外為ファイネストです。国内に登録しているものの外資系のFX会社で、ちょっと国内資本のFX会社とは雰囲気の違う会社という印象は前からありました。そんな外為ファ […]
アメリカがイランの核施設を攻撃、週明けはリスクオフの急変動に注意
2025年6月21日、アメリカがイランの核施設にバンカーバスターを撃ち込んで攻撃したと発表しました。かねてから攻撃があるのかどうかとさまざまな憶測が飛び交っていた件ですが、ついにやったようです。TACO(Trump Al […]
FX経済指標今週の狙い目 6月2日~6日
FXの経済指標トレードで狙い目と思える指標の、今週分は以下のとおりです。今週は何と言っても雇用統計があるので、しっかりチャンスを狙っていきたいと思います。 6月2日(月) 22時45分:アメリカ製造業PMI、23時:IS […]
FX経済指標今週の狙い目 5月26日~30日
今週のFXで狙い目となりそうな経済指標は、以下のとおりです。経済指標発表直後には大きな値動きが起きる可能性があり、トレードチャンスがやってくるかもしれません。また、私が推奨している経済指標狙いのスキャルピングにも使える指 […]
巧妙化・悪質化する口座乗っ取り詐欺から資産を守る最新マニュアル
2025年の3月頃から猛威を振るっている、証券口座の乗っ取り被害。有名な億投資家も被害に遭ったようで、被害額の合計は3,000億円を超えるそうです。こうなってくると誰もが他人事ではなく、しっかり自分の資産を守る行動を取る […]
【速報】問題の週明けは、やっぱり窓開けスタート
先週のトランプショックの流れで、心配で心配で仕方なかった今日の週明け。やはり、主要な通貨ペアはことごとく窓開けスタートです。もちろん円高方向、リスクオフ方向です。ただ、窓を開けたあとはヨコヨコになっているので、ここからあ […]
【速報】トランプ相互関税でドル円2円、日経平均2000円暴落
日本時間の未明に発表されたトランプ相互関税で、ドル円は急落。2円ほど下げて、9時台はかろうじて148円まで戻しました。そして9時の東証スタートでは日経平均が1,500円暴落(先物では2,000暴落の場面も)という波乱です […]
【超注意喚起】楽天証券で起きた新手のハッキング被害がえげつない
今時はネット証券、もしくは証券会社のネット口座で投資をしている人が大半だと思います。何よりも当研究所を閲覧しているあなたも、ネット口座を使っていることと思います。2025年2月頃から楽天証券で大規模なハッキング被害が続出 […]
【速報】アメリカがウクライナへの軍事支援を一時停止
アメリカのトランプ政権が、ウクライナへの軍事支援を一時停止したとの報道がありました。先日のゼレンスキー大統領との口論の結果を受けての措置と思われます。日本時間の未明にトランプ大統領が円安を問題視しているとの電話をしたとい […]
【速報】トランプ大統領とゼレンスキー大統領が口論⇒会談物別れ
ホワイトハウスでアメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が会談するも、口論の末物別れ。ガチのトップ外交が展開しております。お互いに余地を残すような発言をしてるので、プロレスの一環で「オマエをぶっ殺してやる […]