【運用報告】原油CFDを利確、合計利益額+106,647円です
先日、原油価格上昇に合わせて保有していた原油CFDのポジションを利益確定しました。+12,520円。これで原油投資を始めてからの合計利益額は106,647円になりました。この原油投資の方法は、以下の記事で解説しています。 […]
【運用報告】トラリピの2025年3月運用成績は+67,673円でした
2025年3月のトラリピ運用結果が確定しました。結果は、以下のとおりです。+67,673円だったので、まずますの結果だったと思います。やはり、トランプ大統領が何回も暴れてくれたおかげで相場が乱高下、その結果乱高下が大好物 […]
【超注意喚起】楽天証券で起きた新手のハッキング被害がえげつない
今時はネット証券、もしくは証券会社のネット口座で投資をしている人が大半だと思います。何よりも当研究所を閲覧しているあなたも、ネット口座を使っていることと思います。2025年2月頃から楽天証券で大規模なハッキング被害が続出 […]
FX経済指標スキャルピング今週の狙い目 3月24日~28日
FXの経済指標スキャルピング、3月24日から28日の狙い目は以下のとおりです。なお、経済指標発表時の値動きを利用したスキャルピング手法については、以下の解説をご覧ください。 指標データの見方 ★★3月24日(月)22時4 […]
政情不安で暴落のトルコリラ、スワップ投資は今後通用するか
トルコリラは高金利、しかも超お値打ちということでスワップ投資派には人気の通貨です。かつて100円近くあったトルコリラ円が、今や4円割れ。これまでずっと4円を割り込むことはなかったのでしばらくはヨコヨコでスワップを稼げるか […]
【速報】トルコでエルドアン大統領のライバルとされるイスタンブール市長が拘束⇒トルコリラ史上最安値へ
トルコで3月19日、エルドアン大統領のライバルとされるイマモール氏(イスタンブール市長)が拘束されたと報道されました。エルドアン大統領の強権的な政治に批判的で次期大統領選挙で強敵と目されていただけに、エルドアン体制の継続 […]
FX経済指標スキャルピング今週の狙い目 3月18日~21日
FXの経済指標スキャルピング、3月18日から21日の狙い目は以下のとおりです。なお、経済指標発表時の値動きを利用したスキャルピング手法については、以下の解説をご覧ください。 指標データの見方 ★★★3月17日(月)21時 […]
FXでのナンピンは悪者?いえいえ正しく使えば強力な防御になります
FXにはナンピンと呼ばれる手法があります。相場が逆行して含み損が出ている時に、さらにポジションを増やして平均レートを有利な方向に持って行き、相場の反転を待つ手法です。うまくいけば平均レートを引き寄せた分だけ少しの反発で含 […]
まだまだ続くトランプの荒れ相場、こんな時におすすめのトラリピ設定を公開
この記事を書いている2025年3月12日は、トランプ大統領が「カナダ産の鉄鋼とアルミニウム製品に50%の関税をかける」と発言したことで、カナダドルが暴落しました。これまで25%関税には何度も言及してきましたが、今度はその […]